Miyashita Mariko

2012年12月アーカイブ

12月に入ってバタバタした毎日をすごしております。

先日、プリンスパークタワー東京で行われました松尾敏男先生の文化勲章受章の祝賀会に行ってまいりました。

DSCN41280 - コピー.jpgDSCN41330 - コピー.jpg

 

 

 松尾先生は同じ長崎生まれで、長崎院展の折に同行させていただいたり大変お世話になっておりました。

 

先生は多摩美術大学で教鞭を取っておられたので学生としてお世話になったことはなかったのですが、私が院展に初出品した絵を覚えてらっしゃり、お話ししてくださったこともありました。

 

このように松尾先生が恐ろしいほどの記憶力の持ち主であることは、実は有名なことなのです。

 

日本画家の受章は6年ぶり、日本美術院の同人であり理事でもある先生が受章し、院展の末端にいる若手の私もとても嬉しく、自分の歩む方向に明るい兆しを感じてまた邁進する力になりました。

 

 

 

日本画とは古くから続く伝統の先にあるものだと思っています。その先にあるものは古典回帰ではなく、新しい感性の下新たに伝統となるものを新しく作ることではないかと思います。

身近な先生方の活躍は、自分も同じ道を志していることに勇気を与えられます。

 

この日、この場所に本当に多くの方が集まりました。プリンスの地下のあの大きな宴会場いっぱい。

全て日本画を愛し、日本画に関係のある人々でした。

 

それがどれだけ幸せなことかと思うと、この日この場にいられることに感謝した一日でした。

 

 松尾敏男先生、本当におめでとうございました。

松山行ってきました

週末、いよてつ高島屋開店10周年記念大美術展の催事に合わせて松山に行ってきました。

DSCN4094.JPG

松山市にある県民文化会館での大きな催事でした。

 

松山に来てまず、郷土料理をいただきました。

宇和島の鯛めしというものでした。

愛媛のごちそうというのは主に鯛が主役のようで、どこでも鯛尽くしでおめでたい感じがしてよかったです。

魚の中でも特に鯛が好きなので、どこに行ってもおいしくいただきました。

 

 

2日間の間は展覧会会場にずっといたので観光する時間はなかったのですが、ご来場いただいたお客様からたくさんの情報をいただいたので、次回来るときは松山のいいところ、愛媛の名所も廻ってみたいと思いました。

 

 

 

 

 

DSCN4095.JPG

>展示会場はこんな感じです。

 

この催事に合わせて描き下した作品を含め15点ほど展示しておりました。

 

週末の天気予報がよくなかったのでお天気が心配されましたが、滞在中は晴れ間が覗きお天気にも恵まれました。

短い時間でしたが、松山のお客様と楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

ご来場いただきましたお客様には感謝申し上げます。

またの機会に松山でお会いできることを楽しみにまた制作に励みたいと思います。

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 あっという間に12月になってしまいました。

今週は週末にかけて松山に作品とともに行ってまいります。

異国の貴婦人.jpgいよてつ高島屋誕生10周年記念大美術展に出品します。

新作もご用意しております。

 

>今回の新作紹介:F3号

「異国の貴婦人」

高島屋の包装紙がバラであるということは皆様よく御存じのことかと思いますが、狙ったわけではなく、たまたまよくバラをよく描くので描いたところ、なんとなく今回の10周年の記念に高島屋用にわざわざ誂えたようになりました。

 

このバラは以前長崎に取材に行ったときにグラバー園でスケッチしたものになります。

品種は表記がなかったのですが、好きなティーローズという古典種によく似ていました。

しかし、濃いピンクと黄色と白という3色がうまく混ざり合うこのバラは見たことがなく、何とも優雅な雰囲気にうっとりと眺めた記憶があります。

 

異国情緒の漂う丘の上で長崎湾を見下ろすように咲き匂っていたすてきな出会いを絵にしてみたものです。

 

催事の会期中8日(土)・9日(日)両日とも会場におります。ご高覧賜れましたら幸いです。

 

 

いよてつ高島屋誕生10周年記念大美術展

会期:2012年12月8日(土)・9日(日)

   10:00~17:00

開場:ひめぎんホール(愛媛県県民文化会館)2階 真珠の間

松山市道後町2丁目5番1号 電話(089)923-5111

Archives